公式サイト です。 ミラーサイトは http://khotta.html.xdomain.jp/ghost/gs800.html です。

Section 1 日本語版 Ghostscript 8.00 の利用 :

Windows 95, 98, Me, NT, 2000, XP 対応 の Ghostscript 8.00 + GSview 4.5 の日本語版です。
必要な方は、次の順にダウンロードしてください。

会津大学の FTP ミラーサイトを 利用します :

gs800w32.exe = AFPL Ghostscript 8.00 の実行ファイル (5,766KB; 2002/11/21)
gsv45w32.exe = GSview 4.5 の実行ファイル (1,591KB; 2003/10/18)
gs800-j-wapi.zip = Win32API による日本語化キット (1,321KB; 2003/01/08)

VFlib による日本語化キットを利用したい方は Section 3 をご覧ください。

unzip.exe = 32 ビット版の Zip 展開プログラム (113KB) ( これは、必要のある方のみダウンロードすると よい )

参考事項
AFPL Ghostscript 8.00 の 利用には GSview 4.2 以降が必要になります。 以前の GSview 4.1 等がインストールされてある方は、 アンインストールの後で 今回の GSview 4.5 を再インストールしてください。

注意 1 新バージョンの GSview 3.0 から始まった GSview Registration について : GSview の起動時に GSview Registration の ウインドウが表示されます。

注意 2 すでに、以前のバージョンの Ghostscript と GSview がインストール されてある方は、 必ずアンインストールを行ってから インストール作業を開始してください。 例えば、 Ghostscript 6.01 + GSview 2.9 がインストールされてある方は、次の順序に従ってアンインストールを 行ったあとで、インストール作業を始めます :

この後に、 Ghostscript 8.00 + GSview 4.5 をインストールしてください。 詳細は、Section 2 の Inst800.txt または Section 3 の VFlib.txt を参考にしてください。


Section 2 インストールの方法 :

この新バージョンは先の Ghostscript 6.0 および GSview 2.8 から、 インストールされるディレクトリおよびディレクトリ構造が、 今までの旧バージョンとは全く異なるので注意が必要です。

日本語化キット gs800-j-wapi.zip は、田中哲さんによる gs5.10-vflib-1.6 と、 淺山和典さんによる Win32API 表示ドライバなどを用いたものです。

なお、この日本語化キットでは 日本語 PDF のサポートはされていません。 しかしながら、Ghostscript に組み込まれた pdfwrite デバイス を利用すれば、 Type 3 での埋め込みによる 日本語 PDF を作成することはできます。
( ただし、 表示は Adobe Acrobat Reader 5.05J を利用します。)
その詳細については、次のインストール方法をご覧になってください。

さて、Adobe Acrobat Distiller が利用できる環境にあれば、 dvipsk で変換した PS ファイルから Distiller で簡単に 綺麗な日本語 PDF を作成することもできます。

インストールの方法は Inst800.txt (Update: 2003-10-18) を 参考にしてください。 『 名前を付けて保存 』 して、あとで プリントアウトして読まれる と良いでしょう。

Section 1 で提供した最新版の Ghostscript と GSview がインストールされている環境のもとでは、 pLaTeX2ε における Graphics パッケージでの EPS 図版の貼り込み および、普通のインクジェット・プリンタにて PostScript フォントの利用 が dviout for Windows により可能になります。


Section 3 VFlib 対応版の日本語化キットについて :

gs800-j-vlib.zip = VFlib による日本語化キット (1,397KB; 2003/01/08)

この日本語化キット gs800-j-vlib.zip は、田中哲さんによる gs5.50-vflib-1.0 などを用いたものです。 利用には TeX における、バイナリ dvipsk-w32.tar.gz に同梱の vfontcap が必要になります。

なお、この日本語化キットでは 日本語 PDF のサポートはされていません。 しかしながら、Ghostscript に組み込まれた pdfwrite デバイス を利用すれば、 Type 3 での埋め込みによる 日本語 PDF を作成することはできます。
( ただし、 表示は Adobe Acrobat Reader 5.05J を利用します。)
その詳細については、次のインストール方法をご覧になってください。

さて、Adobe Acrobat Distiller が利用できる環境にあれば、 dvipsk で変換した PS ファイルから Distiller で簡単に 綺麗な日本語 PDF を作成することもできます。

インストールの方法は VFlib.txt (Update: 2003-10-18) を 参考にしてください。 『 名前を付けて保存 』 して、あとで プリントアウトして読まれる と良いでしょう。

Section 1 で提供した最新版の Ghostscript と GSview がインストールされている環境のもとでは、 pLaTeX2ε における Graphics パッケージでの EPS 図版の貼り込み および、普通のインクジェット・プリンタにて PostScript フォントの利用 が dviout for Windows により可能になります。

▲ Contents


Kohsaku HOTTA
www.khotta.org